トイレットペーパーの芯で工作 子どもが喜ぶ恐竜達の遊び場の作り方

『うちにある廃材で子どもと工作したいんだけど何かいいアイデアはないかなあ』なんて思っていませんか?

元保育士の筆者は、工作や物作りが大好きで、得意です。

そこで、今日は恐竜が大好きな息子のために恐竜の遊び場を子どもたちと一緒に作ってみましたので、作り方を紹介します。

使う物はものはトイレットペーパーの芯

トイレットペーパーの芯ならどこの家庭にもありますよね。

なので、今日は、溜まっていたトイレットペーパーを使って作りましたので、良かったら参考にしてみて下さいね。

恐竜達がいた時代の設定を考えよう

 

まずは絵本をみて子ども達と、恐竜達がいた時代はどんな時代だったのか?何があったのか、子ども達に聞いてみました。

そこで、出てでてきたのは 3歳の息子より、木、草 8歳の娘 火山、水飲み場

と言うことだったので、今回はこれを子ども達と一緒に作っていきたいと思います。

工作に必要なもの

  • トイレットペーパーの芯
  • はさみ
  • ペン

トイレットペーパーの芯で工作 草を作る

草の作り方です。

まず、ペンで草のデザインを書きます。

次に、トイレットペーパーの芯を半分に切ります。

くるっとなっているので、真っ直ぐに伸ばすと切りやすくなります。

書いた線に沿ってハサミで切っていきます。

切れました。

反対側も同じように切ります。

草の色塗りは3歳の息子がしました。

MEMO

トイレットペーパーの芯は少し固いので息子はまだ自分で出来ませんでしたが、もう少し大きい年齢(4.5歳過ぎると)自分で切れるかと思います。

 

慣れてきたら線なしでも、ジョキジョキ切っていくと時間の短縮にもなります。

トイレットペーパーの芯で工作 木を作る

木の作り方です。(左の緑色で塗ってあるのか木)

上に切り込みを入れていきます。大体1センチ前後の間隔くらいかなと思いますが、ここはお好みで決めてください。

細かくするとヤシの木みたいに細長い葉になりますが、切るのが少し大変です。

三角形になるようにハサミを斜めに切り込みをいれていきます。

こんな感じでハサミで1つずつ切っていきます。

全部葉の部分が切れました。

木の高さを高くしたいときはトイレットペーパーの芯を重ねて二重にします。

出来たら色を塗ります。

土台につけたい場合は同じ用に反対側にも切り込みを入れてノリで土台に貼り付けます。

我が家の場合は、子どもが色々動かして遊ぶのが好きなので、張り付けていません。

出来上がり

早速、息子が大好きな恐竜達を持ってきて、葉っぱを食べさせています。

トイレットペーパーの芯で工作 火山を作る

火山の作り方です。

 

トイレットペーパーの芯を3つ用意します、

3つで1つの絵になるようにペンで山を書きます。

火山と分かるように赤色で塗り、噴火したマグマのように見せます。

いかがでしたか?

クリスマスに貰った恐竜の人形、今までは両手に持ってガォーといいながら遊ぶだけでした。

遊び場を作る前

ちょっと寂しい感じです。(before )

遊び場を作った後、(After)

こうやって、少し手を加えるだけで、子どもの持っているおもちゃの遊び方の幅が広がります。

朝、起きるとまず、この場所にくるようになりました。

子どもによっては恐竜たちを頭に思い浮かべながら、お話しも考え、話しながら遊べる子もいるでしょうね。

トイレットペーパーの芯で工作のまとめ

この記事ではトイレットペーパーの芯を使った工作を紹介しました。

恐竜達の遊び場(木、草、火山)をつくりました。

恐竜達の時代を想像したり、子どもと手を動かして遊ぶことは子どもの想像力を豊かにすることにもつながります。

トイレットペーパーの芯はどのご家庭にもあると、思うのでぜひ作ってみてくださいね。

もっともっとお家にトイレットペーパーの芯が余っているのならうさぎちゃん作りも喜ぶかも

イースターウサギの工作 トイレットペーパーの芯で作れるうさぎ3選を紹介

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。