メイソンジャーとは?サイズや種類の違いや便利な使い方9選も紹介

この記事ではプラなし生活初心者さんに向けて『ベル社のメイソンジャーとは』という基本的なことから『メイソンジャーの便利な使い方』についてお伝えします。

メイソンジャーをキッチンで使うと見た目が可愛くなるだけではなく収納棚の使い勝手もよくなります

ガラス瓶は中身が見やすいので在庫の管理がしやすくなるからです。

どこに何が入っているか目に見えて分かるので、物を探す時間が減りキッチンで料理をする際の時短にもつながっていきますよ。

また、メイソンジャーはキッチン以外でもバスルーム、お部屋のインテリア等色んな場所で用途に合わせた使い方が出来ます。

『見た目が可愛くてテンション上がりそう!』なんて理由で購入した私も、気づいたらもう3年くらいメイソンジャーを愛用しています。

では、可愛くて便利な使い方ができる万能なメイソンジャーをわが家ではどんな使い方しているのか写真つきで紹介していきますね。

ぜひ、あなたのお家でも可愛くておしゃれなメイソンジャーのある暮らしを取り入れてみて下さいね。

 『ベル社のメイソンジャー』とは(Ball社の Masonjar)

メイソンジャーは1880年に創業されたアメリカ生まれのガラス製の保存容器です。

メイソンジャーは英語ではMasonjarと書きます。

世界中で人気な理由は、熱湯、煮沸消毒できるので食品を衛生的に保存することが出来るから。

蓋が2つに分かれているのもメイソンジャーの特徴です。

(写真 蓋の部分を外したらこんな感じで2つに分かれます)

蓋が分かれているので(ダブルキャップ)密封保存が出来ます。

密封できるので、お家でピクルスやジャムを手作りした時などに腐らせず長期保存することが出来ます。

食べたくなった時に、いつでも自分で作ったピクルスやジャムを食べれるのは嬉しいですよね。

メイソンジャーの蓋は閉め口が2種類ある

メイソンジャーには色んな種類やサイズがありますが、蓋を閉める口のタイプはレギュラーマウスとワイドマウスの2種類だけです。

レギュラーマウスはガラス瓶の蓋を閉める部分がキュッと瓶よりも一周り小さくなっているものと寸胴タイプがあります。

レギュラーマウスのガラス瓶の口径は60ML

 

ワイドマウスはガラスが寸胴タイプになっていて口の部分がレギュラーマウスよりも少し大きいです。

ワイドマウスのガラス瓶の口径は75MLです。

ワイドマウスの方が少しだけ大きいのが分かりますよね。

種類を間違えて購入すると蓋を閉めることが出来ませんので注意してくださいね。

メインジャーレギュラーマウス』のサイズと種類

メイソンジャーはサイズは非常に豊富です。

ここでは、メイソンジャーのサイズをまとめてみましたので、購入をする前の参考にして下さいね。

ちなみに、アメリカ(メイソンジャーはアメリカ産)の計量カップサイズと日本のサイズは1カップの量は違います。

  • アメリカ 1カップ 235CC
  • 日本   1カップ 200CC
MEMO

レギュラーマウスにある240MLは計量カップの1カップ前後くらいかなというのを目安にして下さい。

普通のレギュラーマウスのサイズ

  • 240ML (8oz)
  • 480ML (16oz)
  • 940ML (32oz)

レギュラーマウスゼリー(クリスタルの様なガラス瓶)

  • 118ML(4oz)
  • 240ML(8oz)
  • 355ML(12oz)

レギュラーマウス、ジャム

  • 240ML(8oz)

レギュラーマウス、シャーリング

  • 480ML(16oz)

『メイソンジャー ワイドマウス』のサイズと種類

ワイドマウス

  • 480ML(16oz)
  • 940ML(32oz)

ワイドマウス、エリート

  • 240ML(8oz)
  • 480ML(16oz)

ワイドマウスのマグカップタイプ

  • 473ML(16oz)

ワイドマウス、スパイラル

  • 830ML(28oz)

ワイドマウス、ミニジャー

  • 118ML(4oz)

ワイドマウスハーフガロン

  • 2000ML

シールベールストレージ(金具とパッキンで閉めるガラス瓶)

  • 420ML(16oz)
  • 1100ML(28oz)

 

料理用、雑貨の収納用、インテリア用?

あなたが『何を入れたい?』『どんなものに使いたい?』と考えてから購入すると失敗が少ないと思います。

デザインや値段だけで選んでしまうと小さすぎて何も入れる物がない(涙)となるかもしれません。

サイズは用途を考えて慎重に選びましょうね。

キッチンでメイソンジャーを使う利点

メイソンジャーはキッチンで大活躍です。

ここでは私が実際にキッチンでメイソンジャーをどんな使い方をしているか紹介します。

個人的にメイソンジャーの好きなところはガラスなのでキッチンで使っていて中身がすぐに分かることです。

キッチンって色んな粉ものも多いので種類が多くなると、どこに何があるのか分からなくなります。

でも、メイソンジャーに収納すれば外から見てもすぐに何が入っているか分かるので料理を作る時のストレスを減らしてくれます。

 

また、ガラスは丈夫なので、割らなければずっと使うことが出来るのも愛用している理由です。

きれいに収納されているようにも見えるのでキッチンの収納庫が何となくおしゃれにも見えます。(^_^)

では、実際に私はキッチンでどんな物を入れているのか紹介していきます。

キッチンでのメイソンジャーの便利な使い方4選

1.メイソンジャー を冷蔵庫でにんにくとショウガ入れとして使う

私はメイソンジャーを冷蔵庫の中で『にんにく、ショウガ入れ』として使っています。

にんにくやショウガのかけらって小さいので冷蔵庫の中で迷子になったりしませんか?

例えば、冷蔵庫の中に入れていたのに気づいたらショウガが干からびてシワシワになっていた経験はありませんか?

メイソンジャーの中に入れておけば迷子になることもありませんし、またにんにくの皮が外れて冷蔵庫や汚れていたということも防げます。

2.メイソンジャー を調味料入れとして使う

調味料を大きなパックで買うと『毎回袋を開けて』という作業はめんどくさいですよね。

そんな時はメイソンジャーに小分けして調味料入れとしてキッチンのすぐ使える位置に置いておきましょう。

私は手作りふりかけを作った時にメイソンジャーに入れて冷蔵庫で保存しています。

3.メイソンジャー を漬物用(ピクルス入れ)として使う

お決りのパターンですが、野菜を切りピクルス液につけて冷蔵庫にいれておくだけで美味しいピクルスになります。

中途半端に野菜が残ってしまった時や 傷み始める前にピクルスにすることでフードロス(生ごみ)を減らすことが出来ます。

疲れた時の1品、副菜になりますし、メイソンジャーへの投資が食費の節約につながるかもしれませんよ。

4.メイソンジャー を子ども用のヨーグルトやおやつ入れとして使う

わが家では小分けにして『ヨーグルト』を入れ冷蔵庫にいれてあります。

朝ご飯や、学校から帰ってきて子どもたちが『お腹が空いたー』という時にママがおやつを用意しなくてもいいので楽ができます。

自分で冷蔵庫から出して食べてくれるので『子どもが自分で用意する』という自立にも繋がります。

メイソンジャーその他の使い方アイデア5選

キッチンン以外では、どんなことに使えるのか『すぐに使えるアイデアを5選』紹介します。

5.メイソン ジャー を手拭きタオルをして使う

私は出かける際に濡れたハンカチを入れてウエットティッシュ代わりに持ち歩いています。

小さい子どもと出かけると、手を汚してしまう時がよくありますよね。

使い捨てのウエットティッシュやおしりふきは便利ですがゴミになってしまいます。

私はゴミを増やしたくないので、メイソンジャーに濡れタオルをいれて持ち運んでいます。

お子さんがいる方はぜひ、参考にして下さいね。

6.メイソンジャー を花瓶として使う

花瓶や観葉植物を入れてると、家の中が華やかになります。

容器が可愛いからです。

置いておくだけでインテリアになりますので、お家の中、キッチンや玄関が寂しいなあと思った時は、お花を入れて花瓶代わりに使ってみてくださいね。

写真のはメイソンジャーの偽物でした。(笑)

近くのショッピングセンターにて2年前くらいに購入しましたが、帰ってからなんちゃってメイソンジャーだったことに気づきました。

メイソンジャーでも同じように使うことができます。

7.メイソンジャーを ソープディスペンサーとして使う

お風呂場、バスルームで液体石けん入れとして使うこともできます。

液体石けん用としての専用の蓋も売っていますが、自分で作るのが好きな方は、自分の好みでカスタマイズするのも楽しいですよね。

バスルームは、毎日、過ごす場所です。

バスルームに可愛いものがあったら行くのが楽しみになって掃除だって頑張れちゃいそうですよ。

メイソンジャーをぜひバスルームでも活用してはいかかですか?

8.メイソンジャーに手作り歯磨き粉や化粧品入れとして使う

私は、バスルームで使うクレイや、活性化炭、シアバターなどメイソンジャーに入れて洗面所の引き出しにいれています。

このサイズは、レギュラーマウスゼリーの118ML(4oz)

同じサイズが入るか分からないので、あなたのお家の引き出しの高さも確認してみて下さいね。

9.メイソンジャー をプレゼント用の容器として使う

メイソンジャーは可愛いガラス瓶ですからインテリアとしても使えます。

針と糸のセットを入れて裁縫道具をインテリアとして飾ったりしています。

飾っていて必要になればすぐに使えるのも良いところです。

私は、手作りお菓子やジャム、バスボムを作って娘の友達にプレゼントするときによく使っています。

リボンをつけるだけで可愛いギフトセットに変身しますよ。

メイソンジャーは プラスチックの付属品も別途購入できる

 

メイソンジャーは色んな使い方が出来るガラスの保存容器

蓋の部分だけを自由に取り替えるといった事が出来ます。

例えば、メイソンジャーの付属品のタンブラーをつけるとドリンク用に変身

ストローはBPAフリーのストローです。

もしくは、ストローは使わずコーヒー等のテイクアウト用タンブラーとして使うことも出来ます。

注意

BPAとは、プラスチックの原料に含まれる化学物質の一つです。

環境ホルモンの一つで内分泌かく乱物質と言われ健康障害をひきおこす可能性があります。

参考引用先

ビスフェノールAが自閉症スペクトラムの原因となる可能性

メイソンジャー 取っ手付きは飲み物専用にピッタリ

 

メイソンジャーには『飲み物専用』に使えるドリンキングマグもあります。

取っ手がついているので持ち運びがしやすい

口が大きいので氷やザクザク切った果物を入れると可愛いフルーツ水の出来上がり

暑い季節には自家製のフルーツ水を作ってみてはいかかですか?

インスタ映えも間違いなし!

https://www.instagram.com/p/B0ABYxtIAHM/?utm_source=ig_web_copy_link

メイソンジャー限定版の色付きガラスは見逃せない可愛さ

メイソンジャーには上で紹介した以外にも『メイソンジャーアンティーク』や『メイソンジャーヴィンテージ』などの限定版もあります。

紫や、水色など色つきのものはインテリアとしてもピッタリですので、普通のガラス瓶じゃもの足りないという方はこちらの限定版もチェックしてみて下さいね。

楽天でメイソンジャー 保存容器 をチェック  

メイソンジャー 電子レンジやオーブンでの耐熱について

メイソンジャーは耐熱グラスではありません。

使用できる温度は0度から115度

なので、ちょっとしたお湯や温かい食べ物くらいは大丈夫

でもケーキなどを焼く時は180度前後まで上がりますよね?

なので、オーブンには使用しないで下さい。

電子レンジは何をどのくらい温めるかによって違いますので、電子レンジを使用する際はご自分の責任で使ってください。

煮沸消毒は洗う際にお湯を使うのは大丈夫ですが、お湯をいれた後に冷水をいれる

もしくは、その逆、冷たい状態なら急に熱いお湯を入れると割れることがあります。

ガラス製品は温度差に弱いということを覚えていて下さいね。

私も数日前に同じサイズのメイソンジャーを2つ煮沸していて1つが割れてしまったということがありましたので、煮沸する際はくれぐれも気をつけてくださいね。

メイソンジャーが売っている場所、取扱店

今は、コロナ自粛で買い物にいけないですよね。

なので、ネットでの購入が良いかと思います。

楽天市場でメイソンジャーをチェック

Amazonでメイソンジャーをチェック
私の住んでいるオーストラリアですと、

biomeのお店を見る

ebayを見る

長々と書きましたが、結論をまとめてみます。

  • メイソンジャーはアメリカ生まれの可愛い保存用ガラス容器
  • 蓋が2つに分かれるのが特徴で密封保存にむいている
  • 蓋をしめるための口の形はレギュラーマウスとワイドマウスの2種類のみ
  • サイズやデザインがとにかく豊富
  • キッチンやバスルーム、インテリア用など使い道や用途はたくさん
  • メイソンジャーは耐熱容器ではない
  • は洗ってすぐに乾かさなければさびる
  • プラスチックの蓋やストロー用の蓋も販売あり

メイソンジャーは様々なサイズや形があるので、用途に合わせて少しづつ色んなサイズを揃えてみるといいかと思います。

ガラスなので割らない限りずっと使えるので、丈夫で長持ち

あなたが、これからプラなし生活にチャレンジしてみたいと思っているのならばぜひ、メイソンジャーのある生活を暮らしの中にとりいれてみて下さいね。

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。